主にプログラミングに関して。Python, .NET Framework(C#), JavaScript, その他いくらか。
記事にあるサンプルやコードは要検証。使用に際しては責任を負いかねます

ブログ移転計画

                
 しばらく更新できてなかったが、自分でブログエンジンを書いて移行しようかと考えている。以前にそういうものはPython+GAEで作ったが、もうGAEからはおさらばしたい。新しい環境はASP.NET MVC + MongoDB on Linux。Dockerも利用を考えている。

 とりあえずDockerでNginX、ASP.NET MVC、MongoDBをsupervisordで管理するものを用意した。あとはコードを書いていくだけだ。

1604090026063.jpg

Dockerfile
FROM matoba/aspmvc

RUN apt-key adv --keyserver hkp://keyserver.ubuntu.com:80 --recv EA312927 && \
echo "deb http://repo.mongodb.org/apt/debian wheezy/mongodb-org/3.2 main" | tee /etc/apt/sources.list.d/mongodb-org-3.2.list && \
apt-get update && \
apt-get install -y mongodb-org && \
apt-get -y install nginx && \
apt-get install -y supervisor

RUN echo "daemon off;" >> /etc/nginx/nginx.conf
RUN rm /etc/nginx/sites-enabled/default
ADD nginx.conf /etc/nginx/conf.d/
RUN /etc/init.d/nginx reload
RUN mkdir -p /data/db

COPY . /app
WORKDIR /app
COPY mongod.conf /etc/mongod.conf

EXPOSE 80
ENTRYPOINT /usr/bin/supervisord -c supervisord.conf


nginx.conf
server {
listen 80 default;
server_name example.org;
access_log /var/log/nginx/example.log;

location / {
proxy_pass http://127.0.0.1:5004;
proxy_set_header Host $host;
proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for;
}
}


mongod.conf
processManagement:
fork: false
net:
bindIp: 127.0.0.1
port: 27017
storage:
dbPath: /data/db
systemLog:
destination: file
path: "/var/log/mongodb/mongod.log"
logAppend: true
storage:
journal:
enabled: true


supervisord.conf
[supervisord]
nodaemon = true

[program:nginx]
command = nginx

[program:mongodb]
command = mongod --config /etc/mongod.conf
user = root
autostart = true
autorestart = true

[program:aspmvc]
command = dnx -p project.json web

            

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

h

Author:h

最新記事
リンク
作ったものなど
月別アーカイブ
カテゴリ
タグリスト

検索フォーム
Amazon